\見学・相談等のお問い合わせは/
TEL.072-242-4707 平日9:00~17:00
事業紹介
生活介護(てぃーだ)
「てぃーだ」は沖縄の方言で「太陽」という意味です。
お一人お一人が太陽の様に輝ける場所、明るい笑い声であふれるような場所にしたいという思いから「てぃーだ」となづけました。
当施設では、利用者様が毎日を健康的に楽しく過ごしていただけるよう支援を行っています。
看護師が常駐し、日々の健康管理を行い、経管栄養・喀痰吸引などの医療的ケアのニーズにも対応しております。
また、身体機能や生活能力の維持・向上のために必要な機能訓練に取り組んでおります。

フロア

浴室

作業
(水風船)

機能訓練
住所:大阪府堺市中区深井北町3436番地
TEL:072-242-4811 FAX:072-242-4708 mail:hot.tida@gol.com
就労継続支援B型(にこっとファーム)
「にこっとファーム」では、お一人お一人の長所を就労に生し、働く事の楽しさやスキルを身に付け笑顔を育み安心して社会生活を行うことが出来るようにサポートを行います。

デザイン作業

オリジナル
グッズ作成

農作業

キッチンカー
(移動販売)
住所:大阪府堺市中区深井北町3436番地
TEL:072-242-7366 FAX:072-242-4708 mail:hot.nicottofarm@gol.com
訪問介護(あいるケアステーション)
「あいるケアステーション」では、ホームヘルパー(訪問介護員)がご利用者の自宅を直接訪問して、入浴、食事、排せつ等の身体介護や調理、洗濯等の生活援助を行い、日常生活の手助けをする在宅介護サービスです。高齢者や障がい者が住み慣れた地域で自立した在宅生活を送るために生活をサポートすることを目的としています。
住所:大阪府堺市中区深井北町3436番地
TEL:072-242-4707 FAX:072-242-4708 mail:hot.association@gol.com
特定相談支援(支援センターかのん)
「支援センターかのん」では、サービス等利用計画を立案するための相談をお受けします。
特定相談支援事業におけるサービス等利用計画案とは、障がい福祉サービスの新規利用、又は変更を希望された方を対象に相談支援専門員が作成します。
その後は、継続サービス利用支援(モニタリング)を行い計画が適切であるかの見直しを定期的に実施します。
住所:大阪府堺市中区深井北町3436番地
TEL:072-242-4704 FAX:072-242-4708 mail:hot.association@gol.co